ディーラーに依頼するのは時間を取るかお金を取るかの違いです。
ディーラーに廃車手続きを依頼するのは簡単ですが、その前に、どんなお金がかかり、どんなお金が戻ってくるのか廃車の知識を入れておきましょう!
かかる費用は、通常なら
- 廃車手続き代行費用(10,000円〜20,000円)
- 不動車や事故車なら積載車のレッカー費用(基本料金で8,000円〜20,000円)

手続きの代行費用は仕方ないですが、レッカー車の出動が必要だと距離によって目の玉が飛び出るほど高額になります。
しかし、廃車にする車両の還付金が大きければ、ディーラーの場合は手続き手数料と相殺され0円といわれる事もあります。(体験談より)
還付金の少ない軽自動車などで引き取りが必要な場合は、上述した手数料が必要なケースもあります。
戻ってくる還付金は、(ここのお金が大きいので相殺されないで。)
- 重量税
- 自賠責保険
- 自動車税
※還付金について知らない方も多いので、いくら戻ってくるのか依頼前にしっかりとお尋ねください!
還付金を戻してくれるかどうかは依頼するディーラー次第です!
重量税は末梢登録時に同時申請を行わなければならず、また永久抹消時のみです。
手続きが一時抹消だと還付されないので、こちらも廃車にしたという証明書をもらうようにして下さい!
自賠責保険は、直接加入している保険会社で手続きを行う必要があります。ディーラー依頼だと別途手数料が必要な可能性も!
自動車税は廃車手続きを行えば、自動的に所有者に還付されます。

ちなみに、廃車時には譲渡証明書は必要ありません。(運輸支局の管轄が変わる場合は必要。)
これは、どの店舗に渡すときでも言えますが、譲渡証明書を渡し名義が変わってしまったら、あなたは関係の無いただの人となります。
つまり中古車として販売されていても口出しできません!
(ディーラーは別に廃車のような車両を引き取って利益を得ている訳ではありません。あくまでも車の販売で利益を出すのでボロイ車の仕入れには興味はありません。)
ディーラーに廃車依頼をするメリットとしては、
- もし、新しい車の購入するのであれば、廃車手続きも同時に済ませれる点
- 納車までの間、移動手段が必要な際は代車を用意してくれる点
- 車の購入であれば、下取りとして少しは買取額に色を付けてくれる点
よって、廃車にするディーラーで新しく車も同時に購入するのであれば、手続き面や費用面でサービスしてくれますが、
わざわざ廃車だけをディーラーに任すのは金銭面でお得とは言えません。

廃車の手続きを無料で行ってもらい、さらに還付金や車両に価格を付けてもらうのであれば、専門業者の買取がお勧めです。
以外に高い金額を付けてくれるので詳しくは、廃車買取業者ランキングで査定してみた!をチェックして下さい!