MENU

当サイトはプロモーションを含みます。

修理工場やディーラーでの保管にはお金がかかるが修理込みならタダ?

事故車を修理のために、修理工場やディーラーに持ち込んだ場合には、所定の保管料を請求されることになりますね。

 

ヒントこの保管料は会社によって異なりますが、1日あたり1〜3,000円程度の料金が求められることが一般的です。

 

ただし、その会社で修理することを前提としている場合には、この保管料の請求が免除されることもあります。

 

 

専門アドバイザー

 

また、レッカー代の相場は、基本料として現場まで引き取りに来るだけで13000円程度、牽引距離が1kmにつき700円程度になります。


保管料って保険会社が支払ってくれるの?

 

この際の保管料は加害者側(過失割合の高い方)に請求しますが、保険会社から支払われる金額は事故の過失割合によって異なります。

 

 

ヒントただし、保管期間が常識の範囲内を超える場合、その超過分については預けた本人が支払う事になります。

 

 

事実、判例を紐解いてみても、被害者側が不利となる判断が司法によって下されていることを確認できます。

 

 

 

つまり、保管料の請求そのものは認められたとしても、常識を上回ると判断されるほど長期間に渡って保管を続けてしまったという場合には、常識を超過した分の保管料請求は却下されています。

 

 

修理工場やディーラーに預ける期間は、事故の責任が100%相手方にあったとしても、あくまでも短期間で済ませるということが求められています。

 

ポイントもし、修理工場に保管したが、結局は修理をしなかった場合は、その日数分の保管料は請求される点はご注意ください。

 

 

保管料を後になって請求された場合には?

 

質問保管料が必要であるということを知らされておらず、後になって請求を受けたという事例ではどう対応すべきなのでしょうか?

 

 

答え結論から言えば、保管料の支払いは義務として考えるべき性質のものであり、支払いの要求には応えなければなりません。

 

 

法外な料金を請求された場合には事情が異なりますが、常識の範囲内の請求を受けた場合には、修理工場やディーラーが定めた料金を支払うことが普通です。

 

 

修理代金の確認後、廃車にすべきか迷うケースもあると思いますが、保管後の処遇はなるべく早く決断することを心がけてください。

 

専門アドバイザー

 

ポイントもし、廃車にすると決めた際に、ディーラーや修理工場で処分料と還付金で相殺と言われたら、必ず事故車買取の専門業者による査定額の確認は忘れずに行って下さい。

 

矢印事故車を高く売るなら⇒⇒
(事故車でも使える部品は沢山あるため、思いのほか高額になるケースも少なくはありません。)